売買物件

なんでもご相談ください。

KK.JPG - 50,016BYTES

マンションをリフォームして買いませんか?

オーダーリフォーム中古マンション販売

エリア:東京・神奈川・千葉・埼玉
リフォーム:フルリフォーム〜部分リフォームまで 

予算:予算に合わせてリフォームします

例:キッチンを対面キッチンへ変更 約80万

 :トイレ交換+手洗器設置 約12万

 :和室(6帖)を洋室(6帖)に変更(押入をクローゼットへ変更) 約60万

 :フローリング貼替(6帖)(プリントタイル他) 約15万 

 

手持金(自己資金)が少ない方・無い方には、お勧めです。

フラット35Sに対応にリフォームできます。

 

当社の職人と一緒に施工することも可能です。(解体作業・クロス貼り・床貼り・塗装等)

あなたの腕次第で、こだわりのリフォームが出来ます。

成約物件

HEIWADAI2.JPG - 20,386BYTES 練馬区平和台2丁目 新築分譲

所在地:東京都練馬区平和台2丁目
土  地:A:75.03u C:75.07

建  物:A:85.86u C:85.86u(4LDK)

最寄駅:有楽町線「平和台」駅徒歩11分 / 東武東上線「東武練馬」駅徒歩12分

用途地域:第1中高層 60%/200%

現 況:完成!

NAKADAI-22.JPG - 36,828BYTES 板橋区中台2丁目 新築分譲

所在地:東京都板橋区中台2丁目
土  地:68.98u

建  物:96.37u(4LDK)

最寄駅:東武東上線「上板橋」駅徒歩12分

用途地域:第1中高層 60%/200%

現 況:完成!

AKATUKA-D.JPG - 32,340BYTES 板橋区赤塚新町3丁目 新築分譲D号棟

所在地:東京都板橋区赤塚新町3丁目
土  地:74.11u

建  物:102.51u(4LDK)2階建!RCのビルトインガレージ

最寄駅:東武東上線「成増」駅徒歩9分/有楽町線「地下鉄成増」駅徒歩7分

用途地域:第1中高層 60%/200%

現 況:完成済

AZUSAWA.JPG - 22,523BYTES 板橋区小豆沢 中古マンション

所在地:東京都板橋区小豆沢3丁目
マンション名:小豆沢パークファミリア

占有面積:73.05u(3SLDK) バルコニー面積:8.91u

最寄駅:都営三田線「志村坂上」駅徒歩8分/埼京線「北赤羽」駅徒歩15分

用途地域:第1種住居地域

現 況:空室

NAKADAI2-SIN.JPG - 36,037BYTES 板橋区中台2丁目 新築分譲

所在地:東京都板橋区中台2丁目
土  地:A/済  B/57.51u

建  物:B/96.35u(4LDK)

最寄駅:東武東上線「上板橋」駅徒歩12分

用途地域:第1中高層 60%/200%

現 況:完成しました

RSATUEITYU.JPG - 6,416BYTES 板橋区前野町5丁目 土地分譲

所在地:東京都板橋区前野町5丁目
土  地:96.12u(実測) 私道:44.70u持分あり

最寄駅:都営三田線「志村三丁目」駅徒歩13分/東武東上線「ときわ台」駅徒歩18分

用途地域:第1中高層 60%/160%

法令制限:第二種高度・準防火

接 道:東 約4.0m私道 間口:4.0m

現 況:更地

SYAKU-S.JPG - 34,335BYTES 練馬区石神井町3丁目 戸建分譲

所在地:東京都練馬区石神井町3丁目
土  地:81.9u 建物:95.65u 4LDK

最寄駅:西武池袋線「石神井公園」駅徒歩6分

人気の光和小学区!

用途地域:近隣商業 80%/300%

現 況:完成

OOIZUMI-SIN.JPG - 19,009BYTES 練馬区大泉学園町 新築分譲 

所在地:東京都練馬区大泉学園町7丁目
土  地:A/契約済 B/113.43u C/契約済

建  物:B/95.84u 各棟4LDK

最寄駅:西武池袋線「大泉学園」駅バス17分・東武東上線「朝霞」駅利用可

用途地域:第1種住居地域 60%(40%)/300%

現 況:H26年5月完成

<< 前のページに戻る

建築条件付とは?

「建築条件付土地」とは、土地を販売するに当たり、売主と土地購入者との間において、売主又は売主の指定する建設業者との間に、当該土地に建築する建物について一定期間内(3ヶ月内)に建築請負契約が成立することを条件として売買される土地をいいます。 

当社で設計・建築も請負できます

当社専属の1級建築士が、お客様のご希望のプランを作成致します。(当社にて、購入物件をご検討の方に限り、プラン作成3回までは無料です。)

施工は、グループ会社で施工する為、建売と同等品を使用することで、建築コストを削減することができます。

SANKOU.JPG - 15,958BYTES

物件を見る・選ぶ前に・・・

住宅瑕疵担保履行法が、平成21年10月より義務付けられました。また、24時間換気・火災報知器も新築住宅には、取付が義務付けられております。中古住宅にも、火災報知器取付の義務がありますので、中古物件を購入の際には、よく確認しましょう。